お得な料金と手厚いサポートの両立を実現!
に丸投げ!従業員を雇うよりお得です
私たちは福岡の中小企業支援を得意とする税理士法人です。
社内でのITツール活用や、経験豊富な専門チームによる迅速かつ正確な処理により、お客さまにとって費用対効果の高いサービスをご提供します。
小売・卸売・医療介護・飲食・建設・ITなど数多くの業種のサポート経験があり、お客様のニーズに合わせた業務をご相談いただけます。
必要書類をご準備いただいた後の作業は全ておまかせください。
プロに丸投げすることでお客様の負担を軽減し、空いた時間で本業に専念していただけます。
毎月しっかり経営状況の数字をまとめることで、納税の対策や経費を使用するタイミングが掴みやすくなります。高品質な資料・決算書は、金融機関から融資を受ける際にも必要です。
万全のチェック体制のもと注意をはらいながら正確に処理を行います。税務署OBの税理士も在籍しており、税務調査の対策・対応も全面的にお任せいただけます。
MERIT
(例:時給1,350円・1日5時間・週3日勤務)
給与
+
月額
81,000円以上
年額
972,000円以上
ベンチャーパートナーズの
料金内訳を見る
月額
23,260円
年額
279,120円
この例の場合、経理スタッフの給与のほか各専門家との契約にかかるコストや採用・教育にかかるコストを年間69万円以上節約できます。経理業務をプロに委託することで、より重要な業務に経営資源を集中していただけます。
悩める企業様の経営を強力にバックアップします。
どんなことでもお気軽にご相談ください。
FLOW
請求書、支払、給与、事務オペレーション、担当者の現状の業務などを把握させていただきます。
お客様の経理業務の効率化・それに伴うコストダウンメリットについても併せてご説明させていただきます。
ご提案内容に合意いただき、詳細な内容が固まりましたら正式に契約させていただきます。
領収証や請求書の入ったファイルを入れてご郵送いただきます。
受け取った資料を整理・データ入力し、毎月の試算表を作成します。完成した財務資料をもとに業績の分析資料を作成します。
完成した資料をお受け取りください。試算表や業績の説明、決算打ち合わせ、節税や銀行対策などご相談はお気軽にどうぞ!
お客様にやっていただくのはファイルに入れて送るだけです!
給与計算・請求書作成・振込
業務なども同様の手軽さで
お使いいただけます。
VOICE
HPを見て気になって無料相談の申し込みをしました。すぐに返信メールが来たのは本当に嬉しかったです。初対面の相談からすごく親身になって頂き、初めての事ばかりの不安感が、帰り道には“ここは頼りになる所”と思えました。
いろいろとありつつも楽しく、トントンと進み、今の契約に至っております。
もっと早く利用すればよかった
全てお任せできて大きな
コスト削減になりよかった
払っている値段以上の
価値を感じる
顧問税理士よりも相談しやすい
経営者の悩みを数多くお聞きしサポートをしてきた私たちだからこそご提供できる、きめの細かいサービスがあります。
お客様の状況を把握し、ご満足いただけるよう最大限の努力をいたします。
まずはぜひどのようなことでもご相談ください。
OFFICE
ベンチャーパートナーズは税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士を中心とした専門家グループです。
経験豊富なスタッフが迅速丁寧に経理業務をサポートさせていただきます。
会社名 | 税理士法人 ベンチャーパートナーズ総合会計事務所(九州北部税理士会所属・登録番号2478-6号)ベンチャーパートナーズ株式会社 |
---|---|
代表者 | 税理士・行政書士 東 岳夫 |
関連会社 | ベンチャーパートナーズ社会保険労務士法人 ベンチャーパートナーズ行政書士法人 サムライナレッジ株式会社 村上理樹司法書士事務所 |
従業員数 | グループ合計 190名 |
Q&A
Qどのような資料を渡す必要がありますか?
A領収書(原本)、預金通帳(コピー)、売上請求書(控え)、仕入請求書(原本)などの資料をいただきます。
事前にお渡しした封筒に、領収書や請求書の入ったファイルを入れてご郵送ください。
貴社で必要なものはあらかじめコピーして保存していただきますようお願いいたします。
Q業務の引継ぎはどのようにすれば良いですか?
A基本的には実際に担当されていた方からお伺いさせていただきます。
担当の方がすでに退職されている場合もご安心ください。
過去のデータをいただければそちらをもとに適切な方法をご提案させていただきます。
資料に不足がある場合はお時間をいただく場合もございます。
Q期の途中からの契約はできますか?
A期の途中からでも契約が可能です。
決算書・試算表の残高が確定しているところから会計処理を開始させていただきます。
ほとんど試算表ができていない場合は期の初めからの処理となります。
Q特殊な勘定科目にも対応できますか?
Aもちろん対応可能です。
あらかじめお客様から内容をお伺いし、仕訳をさせていただきます。
Qクラウド会計ソフトには対応していますか?
AIT化の進んだ事務所としてもちろん対応可能です。
MFクラウド会計や弥生会計オンライン、freeeなどのクラウド会計ソフトに対応可能です。
特に当社はMFクラウドの公認プラチナメンバーです。その他のソフトもぜひご相談ください。
CONTACT
経理代行サービス 料金例
記帳代行 | 980円~ |
---|---|
給与計算※別途 労務顧問契約が必須 | 10,500円 |
請求書発行 | 9,800円 |
振込代行 | 980円 |
税金支払代行 | 1,000円 |
月額 | 23,260円 |
年額 | 279,120円 |